2018年12月26日水曜日

今年最後の活動報告です。

12月26日、今年最後の活動をしました。
あいあう食堂のオープン前から、調理部門の研修を兼ねて、妙高市の子育て支援NPO法人ゆめきゃんぱすさんの事業である「放課後児童クラブ」の食事支援のお手伝いをしています。
今日は、新井小学校の児童クラブでの食事支援。
メニューは焼きそば、中華スープ、バナナでした。




12月はインフルエンザ予防のため、食堂の活動をお休みしたこともあり、久しぶりに聞く子ども達の「いただきます!」の声。
調理サポーターの顔もほころびます(^^♪
たくさんの食事を作るのは、もうお手の物。




雪の心配をしながらも、来年の活動について語り合いながら楽しく活動させていただきました。



会場のある地域は豪雪のため、冬期は活動、参加が困難となるため、あいあう食堂はこれで冬休みに入ります。
3月の開催について決まり次第、当ブログ、チラシ等でお知らせさせていただきます。
その間に英気を養って、また南部地域の皆さんに喜んでいただけるようサポーター一同励んで参りたいと思います。

また今年一年、温かいご支援やご寄付を頂きました皆さまには、大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

それでは良いお年をお迎えください!

あいあう食堂実行委員会サポーター一同

2018年11月11日日曜日

第13回あいあう食堂開催報告

119日にあいあう食堂が開催されました。

たくさんのお申し込みをいただき、今回の参加者は93名でした。



















直前のミーティングも念入りに。今回からサポータースタッフは緑色のTシャツが目印です。


















調理部さんも。お似合いです。





















乾燥する季節、食事前の手洗いとうがいは念入りに。看護大の学生スタッフがチェックしてれています。


今回のメニューは
◆新米ごはん(矢代産)
◆肉団子ときのこのお汁
◆マーボー豆腐
◆さつまいものオレンジ煮
◆ずいきの炒め煮
◆かきのもとの酢の物
でした。
今回のメニューに使用した食材のうち
・カリフラワー(マーボー豆腐)
・ずいき
・さつまいも
は小原の平出一雄さんからご寄付いただいたものです。
・新米
は両善寺の小島定司さんからご寄付いただいたものです。
・冬瓜(肉団子ときのこのお汁)
は高柳の舟見喜久子さんからご寄付いただいたものです。
















たくさんの食材をご寄付いただきありがとうございました。



















おかわりの列ができるくらい盛況でした!


















みんなで一緒に、いただきます!






















大人も、子ども、それぞれのテーブルに笑顔があふれていました。

次回127日の開催が今年最後になります。ぜひ次回もまたたくさんのご参加お待ちしています。


2018年10月16日火曜日

第12回あいあう食堂開催報告

10月もたくさんのお申し込みを頂きましたが、会場の都合と、急増したお申し込みにシステムの整備が追いついておらず大変ご迷惑をおかけしました。
申し訳ありませんでした。
できるだけたくさんの方にご参加頂けるよう、サポーターでよく話し合っていますので、方針が決まり次第、当ブログ、Facebookページ、チラシなどで報告させて頂きます。



今月は、放課後児童クラブでもあいあう食堂のおばちゃんが考案している大人気『とりめし』を中心に寄付していただいたお野菜をふんだんに使った栄養満点のメニューでした。
デザートには、今秋も燕温泉・ホテル花文さんが焼いてくださった『かぼちゃプリン』をお出しすることができました。

恒例の「いただきます」は、小学生のお兄ちゃんと、未就学児の子どもたちが一緒に言いました。

楽しみにしていてくれた小さいお子さんも、ママやお友達と一緒に賑やかに食卓を囲みます。

ここはまるで女子会!上教大生のお姉さんも加わり盛り上がります。

男子も負けていません!


大人の参加者さん。初めて参加の方もおられました。



新井南小学校の校長先生と教頭先生が、初めて参加されました。
「思っていたのと全然違う!子どもたち楽しそうだ」と言っておられました。

食後は寄付して頂いたハロウィンかぼちゃで、ジャックオーランタンを作りました。
ナイフを駆使して、中身と顔をくり抜いて、怖いけどかわいいランタンができました。


お寺の本堂に、ハロウィンのかぼちゃ。
変な取り合わせだけど、意外と似合います。



そして、サプライズゲスト。
ご夫婦で活躍されている「高橋三弦会」さんが、参加者の皆さんに音楽をご披露してくださいました。
民謡からカントリーミュージックまで、三味線、バンジョー、太鼓をお二人でかき鳴らし、迫力ある演奏を聴かせてくださいました。


それから、本堂に新しい遊具を設置したところ、小さい子どもたちが群がって遊ぶ遊ぶ‼︎
汗だくになっています。
7人乗りなので、ちゃんと順番を待って交代交代で遊んでいました。


楽しくて帰りたくなくなっちゃった子どもたち。
最後は涙のお別れ…となることも、あいあう食堂ではよく見かける光景です。
また来月も遊ぼうね!

11月の開催は、11月9日(金)17:00~です。
お早めにお申し込みください♡






2018年10月1日月曜日

満員御礼申しあげます。

10月5日(金)開催のあいあう食堂は、定員に達しましたので申し込みを締め切りとさせていただきます。

除戸の峯村和男様からご寄付頂いたかぼちゃを使ってランタンをみんなで作ります🎃

2018年9月17日月曜日

第十一回あいあう食堂開催報告

9月7日のあいあう食堂の開催報告です。

昨年9月にスタートしたあいあう食堂も、1周年を迎えました。
今回は「俺のあいあう食堂」と題しまして、男性サポーターが調理を担当しました。



エプロン姿もきまっています。
大量の豚肉に手際よく衣をつけていく様子には、お手伝いとして参加していた調理部のサポーターも「筋が良い!」と感心していました。

メニューは、
・野菜たっぷりのカツカレー
・ヨーグルトデザートでした。

カレーのルウはハウス食品様より、新鮮な夏野菜は平出初雄様よりご寄付いただきました。

この日の参加者はなんと93名!
過去最多です。
普段の座敷では入りきらないため、本堂をお借りしました。
上越教育大、県立看護大の学生さんもたくさん参加してくれたので、
子供たちは大喜び。




8月に開催したバザーの品物もまだ残っていたので販売しました。
高学年の子たちが中心となって店番をしてくれました。





本堂の明かりだけでは少し暗かったので、キャンドルも使用し幻想的な雰囲気に。
料理長をつとめた古川さんから「カレーの中に入っている野菜は何でしょう??」と
クイズが出されました。
「いただきますしたい人ーー?」と聞くと、毎回たくさんの子供たちが元気よく挙手してくれます。




食後、ママやパパ達はコーヒーを飲みながらおしゃべりをしたり。
子供たちは本堂を走り回ったり、二階のお部屋で遊んだりして
過ごしました。
学生さん達がたくさん遊んでくれて、子供たちはとても楽しそうでした。

バザーの売上の報告です。
8月18日、9月7日の両日の総売上は26,450円でした。
全額あいあう食堂の運営に大切に使わせていただきます。
家にある品物や手作りの品物をご寄付いただいた皆様、
そして購入いただきました皆様。
心より御礼申し上げます。

さて、次回の開催日は10月5日(金)。
メニューは
・とりめし
・お味噌汁
・魚の竜田揚げ
です。
申込みフォームはこちらからどうぞ。





2018年8月19日日曜日

第十回あいあう食堂活動報告(バザー開催御礼)

 お盆を過ぎて急に涼しくなった8月18日、小学生は夏休み中のあいあう食堂は特別企画としてバザーが開催されました。

会場に来て受付を済ませた子供達はまず、本堂のお掃除のお手伝いをしてもらいます。

窓拭きや雑巾掛けで広い本堂の隅々をお掃除。
たくさん綺麗にしてくれました。ご褒美は、、、
アイス、ジュース、おもちゃと交換できるチケットです!!


早速、ご褒美を楽しむ子供達。
一方バザーも

たくさんの方が訪れてくださり、本堂は大変な賑わいとなりました。
(末尾にバザーの報告を記載しています。どうぞご覧ください。)

18時からは、いつも通りみんなでお食事です。

スイカは小原新田の平出初雄様より寄付して頂きました!
今夏は雨が少なくて不作にも関わらず、
小原新田の岡田さんから夏野菜もたくさんお届け頂きました。
燕温泉のホテル花文さんからは茄子漬を頂きました。
ありがとうございました!
毎度のことながら、サポーターも自作の野菜をたくさん持ってくるんですよ~。
子どもたちの喜ぶ顔がお目当てです。
今回のメニューは
■笹ずし、いなりずし
■ゆうがおスープ
■夏野菜の揚げ物
■プチトマト
■きゅうり、ナスの漬物
■スイカ
でした。

たくさんお代わりしてくれました。
食後に一枚。

次回9月7日金曜日の開催日は、あいあう食堂一周年記念企画として「俺のあいあう食堂」と銘打って、男性サポーターによる調理でみなさんをお待ちしています。
どんな料理になるんでしょうか?
バザー商品の最終販売も予定しています。
どうぞお楽しみに。


【バザー売上げ報告】
¥19,830(8月19日現在)

【バザー商品寄付者様(順不同)】
◆峯村ハツエ 様
◆峯村薫 様
◆峯村三枝子 様
◆峯村隆幸 様
◆古川和子 様
◆峯村 悟 様
◆広田美津子 様
◆飯塚あゆみ 様
◆市村尚美 様
◆豊岡まゆみ 様
◆小田美津子 様
◆堀川邦彦 様
◆浜口良子 様
◆酒井岑生 様
◆寺川清美 様
◆小林知美 様
◆依田由美子 様
◆羽鳥純子 様
◆小島ユリ子 様
◆舟見喜久子 様
◆西澤桂子 様
◆丸山純也様・知子様
◆峯村ひろみ 様
◆渡辺信行 様
◆故・酒井和久 様
◆豊峯庵はとり仏具店様
◆真宗大谷派 願生寺 様
◆ユリイカ 様

バザーの売上金は、全額をあいあう食堂の運営に使用させていただきます。
猛暑のなか蔵から品物を探し出して提供して下さった方、大切にあたためていた品物を差し出して下さった方、お子さまの思い出の品を寄付してくださった方、心のこもった手作りの作品を出してくださった方、そして足を運んでくださってお買い上げくださった方、皆様に等しく心より感謝申し上げます。
今後ともあいあう食堂をよろしくお願いいたします!
あいあう食堂実行委員会サポーター一同



2018年8月5日日曜日

8月18日は特別企画です!

暑いですね〜、が挨拶がわりの今夏。
皆さまいかがお過ごしですか💦

あいあう食堂では夏休みの特別企画として8月18日(土)の開催日に、
バザー&子どもの買い物体験
をやります!

まずはメニューの紹介から。
 
○笹寿司
○夕顔のお吸い物
○夏野菜の揚げ物
 
旬の食材をふんだんに使っています。
申込みフォームはこちらからどうぞ。

いつもより少し早めの16:00に開場して、子どもたちには会場のお掃除を手伝ってもらいます。
 
17:00まで頑張ると「お楽しみ券」がGETできます!
○アイスクリーム券
○ジュース券
○くじびき券
○おかいもの券
の4枚つづり。
18:00の「いただきます」の前後に使用できます。


おとな向けには、寄付して頂いた物品を超格安でお買い物して頂けるよう値段設定をしました。
現在のところ、新品のものではタオル、シーツなどが多数届いており、中古のものでは、子供服、婦人靴、バッグ、その他小物類などがあります。



はとり仏具店様より骨董品や帯アートも。




あいあう食堂のサポータースタッフからは、コースター、がまぐち、ハーバリウムなどの手作りの小物と雑貨。






ハンドメイド子供服&雑貨(fromユリイカさん)も数点!こちらは早い者勝ちですよ〜✨
ラブリーです💕








ママさん達が、コーヒータイム☕️に一生懸命作ってくださったくるみボタンのヘアゴムなどは、子ども達のお買い物用に使わせて頂きます😊

小さなバザーではありますが、あいあう食堂の願いが込められています。
家で眠っている不用品のリサイクルがあいあう食堂運営のご協力となり、また、商店の少ない南部地域の子どもらが安心して「お買い物体験」できる場となることです。
バザーの売上金は全額あいあう食堂の運営に使わせていただきます。

ぜひお誘いあわせのうえ、お出かけください!
バザーのみの参加ももちろん大歓迎です(申込不要)。
心よりお待ちしています❤️

 






2018年7月15日日曜日

第九回あいあう食堂活動報告

76日にあいあう食堂が開催されました。
今回は開催にあたり、農業ガールさんと平丸の市川さん、小原の平出さんからお野菜の寄付をいただきました。



サラダやおかずとして提供させていただきました。
今回の食事メニューは





こんな感じでした!


七夕の前日ということもあって、願生寺の前には大きな竹が、、




思い思いに願い事を書いて飾りました。

ここからは食事の様子です。





それぞれどのテーブルも賑わっていました。







勉強したり、本堂に遊びに行ったり、お絵描きしたりとやりことを楽しんであっという間に過ぎた3時間でした。
次回は8月18日(土)の開催を予定しています。夏休みに入り、しばらく会えていなかったお友達と久しぶりに会える機会になるかもしれません。たくさんのご参加お待ちしています。

次回開催の詳細が決まりましたら、ブログに掲載します。






2018年6月13日水曜日

第八回あいあう食堂活動報告

61日にあいあう食堂が開催されました。

今回のメニューは
・タケノコご飯
・豆腐ハンバーグ
・かき卵汁
でした。
タケノコ感のあるメニュー表を参加者の誰かが書いてくれたみたいです。
画伯を見つけました。

そして、
炊きたてのタケノコご飯!!
願生寺の裏にある竹林で取れたタケノコです。


どの写真も美味しそうに取れました。おかわりもたくさんしてくれました。
みんなでいただきます。最近、「いただきますをしてくれる人!?」と声をかけるとたくさん手が上がるようになってきた気がします。



今回はそれぞれのテーブルで一枚づつ写真を撮らせてもらいました。思い思いのポーズを決めてくれてます。

6年生たちはバスケットボールの練習試合が終わってから駆けつけてくれました。強そうです。本番も頑張れ!
食後はみんなで紙芝居をみて、
 大人のまったりタイムもあり、


子供達は本堂で思いっきり遊んであっという間に時間が過ぎて行きました。

次回7/6(金)も平常通り、あいあう食堂を開催予定です。たくさんのご参加お待ちしています。

2018年5月28日月曜日

6月1日のあいあう食堂の詳細です。

6月1日(金)のあいあう食堂の参加申し込みを受け付けしております。

メニューは、
・たけのこご飯
・豆腐ハンバーグ
・かき卵汁 他

アレルギー対応はしておりませんが、心配な方はお問い合わせください。

申込みフォームはこちらです。

また、あいあう食堂ではサポーター(ボランティアスタッフ)を随時募集しております。
南部地域にお住まいの方に限らず、参加してみたいという方はメールやお電話で
お問合せください。
aiausyokudou@gmail.com
080-3826-9591(代表:平出)

第七回あいあう食堂開催報告(春の遠足編)

例年になく寒暖差の激しい5月の陽気でしたが、ようやく過ごしやすくなりました。

遅くなりましたが、5月12日(土)のあいあう食堂の様子をお伝えします。


週の半ばは雨の日が続き、心配していたお天気ですが見事に晴れ!
気温も暑すぎず、寒すぎず、丁度よい絶好の遠足日和となりました。

高床山への登山組は大人子供合わせて19人。
出発前にギフチョウの写真を見せてもらったり、注意事項の説明がありました。


お寺に残る人たちに見送られ、出発!願生寺の裏から登るルートです。


途中、こんな階段もありましたが、子供たちは終始元気。
そして、肝心のギフチョウですが・・・

見れました!!




ギフチョウを最初に見つけたのは子供たちでした。
葉っぱの裏にあった小さな卵も、
「光に当てるとキラキラ光る!」と新たな発見も。



3時間の散策を無事に終えて、目的地に到着。
ゴール地点でも走れるほど、子供たちは元気いっぱい。
途中で上級生が小さな子の荷物を持ってあげたり、大人が言わなくても子供同士で助け合う姿が見られました。


調理部のみなさんは一足先に車で山に登り、お腹ぺこぺこの登山組の到着を待ちながら準備。



この日のメニューは屋外で食べやすいものということで、
たけのこ入りの豚汁、おにぎり、肉団子とししとう、ミニトマト
でした。
おにぎりは、ご飯をビニール袋に入れて自分で握って食べました。



外の空気を吸いながら緑の中で食べるご飯は、また一層美味しかったです。


ごちそうさまの後も子供たちはまだまだ元気に遊びます。
その間、大人たちは下山に向けて体力回復。
全員無事に下山しました。

お寺の外での食堂の開催は今回が初の試みでしたが、子供たちの楽しそうな笑顔が印象的でした。
また、大人の私たちも貴重な体験が出来ました。
さすがに毎回、というのは難しいですが、こういった企画を時々盛り込んで
こども達に目で見て肌で感じる体験をたくさんしてもらえればいいなと思っています。