2019年12月19日木曜日

あいあう食堂のフードシェアリング

11月から準備を進めておりました「フードシェアリング」の活動が始動しました。


毎年あいあう食堂には、「子ども達のために使ってください」と、
たくさんのお米の寄付が届けられます。
しかしながら、余ってしまうことがあり、
そのお米をどのように活用するべきかと思案しておりました。

そこで、残ったお米を妙高市内の子育て家庭のお宅へ直接お届けしようと考え、
『あいあう食堂フードシェアリング部』
を発足いたしました。
余ったお米だけではなく、今後は食堂開催日にフードドライブを設置し、そこに投げ入れて頂いたドライフード等の食品も一緒にお届けできればと考えています。


この新たな活動に関しましては、
妙高市の
子育て支援 NPO法人ゆめきゃんぱす 様
妙高市こども教育課 様
の全面協力を頂いております。


今回は特に、4つの放課後児童クラブで希望者を募って頂きましたところ、
予想を上回る数のお申し込みを頂きました。

昨日、平成30年、令和元年に頂いたお米の残りとお餅、ドライフードを
各家庭用に10㎏ずつ袋詰めし、お届けさせて頂きました。



クリスマス、お正月までにお届けしたい!という思いで急ぎ足で11月から準備を始めましたが、お届けした後、思いがけず
「お米を頂けるなんて」
などの御礼のお電話を頂だいし生のお声を聞くことができました。
ますますやる気が出ました(*^^*)

南部地域の居場所をつくろう!といって始まった
「あいあう食堂」は活動3年目に入り、月に一度の開催で感じている現場サポーターの思いを、~新しい風~としてこのような形で始めさせて頂くことになります。

今後とも変わらぬ厚いご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願いいたします。

あいあう食堂では、
ご寄付をお待ちしております。

●お米(玄米で頂けますと助かります)
●調味料 ●レトルト食品 ●缶詰 ●お菓子 ●カップラーメン
●お茶 ●コーヒー etc……
(保管場所の都合により、賞味期限の長いものに限らせて頂いております)






★食品寄付者様★
長田和弘 様
清水昭 様
真宗大谷派願樂寺 様
真宗大谷派願生寺 様

まことにありがとうございました!☆彡





♡ありがとう♡
餅をついて、伸してくれた地域や檀家のおばちゃんたち



2019年12月15日日曜日

第23回開催報告

12月6日に今年最後のあいあう食堂が開催されました。
初雪の日で願生寺周辺はうっすらと白くなりました。
今回のメニューは
・ハヤシライス
・サラダ
・フルーツポンチ
でした。

ツリーが子どもたちを出迎えます
ツリーの飾り付け

【今回の寄付食材の紹介】


内田洋一様よりフルーツ缶詰とりんごのご寄付をいただきました。デザートのフルーツポンチの材料として使わせてもらいました。
今回のメニュー

みんなで一緒にいただきます。みんなサンタ仕様です。ここまではいつもどおり。
でも、今回はサプライズが、、、




あっ!サンタさんだ!!
サンタさんはみんなにビンゴカードを届けてくれました。

ビンゴ大会スタート!



       


みんなに景品が行き渡りました。みんな早速開けて中身を確認。開けるまで男の子用か女の子用かわからないのでトレード有りです。




最後にツリーのお飾りを一個づつお持ち帰り。実は中にお菓子が入っています。





今回のあいあう食堂は、未就学児から小学生、中学生、高校、大学生そして大人も20代から70代80代まで本当に幅広い世代の人で集まって一緒にビンゴを楽しみました。
上の一枚はいろんな世代が集まって楽しんでいる様子を象徴している一枚かとおもいます。
来年もこういうあいあう食堂にしていきたい、そんな雰囲気が感じられた一日でした。
雪が多い1月2月はお休みですが、ひきつづきあいあう食堂をみなさんよろしくお願いいたします。

3月の予定は冬期の会議にて決定されるのでまだ未定ですが、回覧、チラシ、Facebook、当ブログなどの方法で申し込み開始のお知らせをします。ぜひ時々チェックしください。

それではまた来年。

















2019年11月24日日曜日

第22回開催報告

11月8日(金)あいあう食堂が開催されました。
月初めに「おたや」のある11月は、2週目の開催となりました。

メニューは
●栗おこわ
●豆腐ハンバーグ
●ポテトサラダ
●お味噌汁




栗おこわは事前に調理部さんが試作をして、試食をして味付けを決めました。
今回は、上越地域振興局さんから先月もらった上越産の栗を、支援者のおばあちゃん達が丁寧に剥いて冷凍しておいたものを使いました。
大きくて良い栗です。
オイスターソースとごま油を使って、中華ちまきの中に入っているようなご飯の味付けです。喉を通りやすく、子どもウケのする味付けだったと思います。


そのほかに、調理し切れなかったじゃがいも、なますかぼちゃ、坊ちゃんかぼちゃなどは、参加さんにご自由にお持ち帰り頂きました。

【Thanks!】小原新田の濁川せいしん様


甘いみかんも差し入れでした。
【Thanks!】柿崎の渡辺信行様



今回は学生のサポーターさんが多くお手伝いに来てくださいました。
上越教育大学こども食堂スタッフサークルさん
県立看護大学さん
新井高校社会科クラブさん
いつもありがとうございます!
開場直前に持ち場確認の打ち合わせをします。
さぁ!受付開始です!

午後5時ごろ、子どもたちがやってきました。
新しい遊具が本堂に。「スラックライン」というバランスのスポーツです。


サポーターがしっかりと遊びの見守りをします。
ケガのないように気を付けて。


空気が乾燥するこの時期、一番の懸念事項は「インフルエンザ」等の感染症予防です。
あいあう食堂では、自主的に衛生管理をしています。
参加者の手洗い徹底と、入室前の消毒です。


消毒が終わると、「中に入っていいよ♪」というわけです。


午後6時には「いただきます」をします。
事務局長のコッシ―が「いただきます。してくれる人??」と言うとこれだけのちびっこが前に出てきてくれます。








からっぽになったお皿を自慢げに見せてくれます。

お友達に負けまいとお皿を空にします。

女の子の方がよく食べる傾向が・・・😊







こちらも一丁上がり~!


学校とは違った表情があるのかな?





いろんなお仕事をしている人、いろんな年齢の人と一緒に食卓を囲みます。



「ごちそうさま」は小学生。
もう見なくてもきっと言えます。

~食後のことば~
われ今 この浄き食を終わりて 心ゆたかに 力身に満つ
(真宗大谷派より)
※ 保護者の方の希望により使用しています。



女子は勉強熱心です。



終了は午後8時。7時45分から片づけの合図の音楽が流れて午後8時には皆さん帰路につきますが、この日はたくさんの学生サポーターさん達に子どもたちがなかなか離れなくて、8時を過ぎてもまったりとした時間がしばらくありました。
たまには「まだ帰りたくない・・・」こんな日があってもいいね!


あいあう食堂では、終了後にサポーターの反省会を必ずしています。
●ケガをした子はいなかったか
●気づいたことはないか
●今日のメニューの反応はどうか
●各部署の困りごと
●初参加さんの感想



改善できる点はできるだけ次回までにやる。
みなさんが安心して参加できる場所であり続けるため、これからも続けて参りたいと思います。

さてさて!
次回は12月6日(金)!クリスマス会をします。
食事の後、ビンゴゲームをしたり、参加者にはサンタさんからプレゼントがもらえるかも。
初めての方も、この機会にぜひご参加ください😊

申込み開始は、明日11月25日(月)からです。













2019年10月10日木曜日

第20・21回開催報告!バザー商品寄付者様御礼!

先般、9月6日に開催されました「俺のあいあう食堂」をもちまして、オープンからまる2年を数えるあいあう食堂です。
応援してくださる皆様、参加してくださる皆様には誠にありがとうございます。
すっかり遅くなってしまいましたが、9月と10月の2回分の報告をさせて頂きます。

まずは、第20回目の開催となりました9月6日(金)。
2周年記念として今年も男性サポーターによる調理をする「俺のあいあう食堂」を企画しました。
出来上がりはこんな感じ♪

・夏野菜たっぷりのカレーライス
・チキンカツ
・高原トマト
・寒天ゼリー


なすび、にんじん、じゃがいも、ゴーヤなど頂いた夏野菜をすべてカレーに投入。
お肉なんて入れなくても野菜の出汁が効いて、とても美味しいカレーになりました。
チキンカツは嶺村製麺所様からのご寄付です。ジューシーでした。 



妙高産の高原トマトはみずみずしくてとても人気があります。大洞原の名産品です。
広田美津子さんから頂きました。その他の夏野菜は小原新田の平出初雄さんからです。
いつもありがとうございます!

さて、今回の調理を担当する精鋭男性サポーターは、30代から50代の方たち。
お仕事を調整して駆けつけてくれました。
「子どもたちに美味しいカレーを作るぞ!」と意気込んでいました。

さぁ!5時が近くなると待ちに待った子ども達がやって来ます。


上中村新田の内田幸裕様より寄付していただいた卓球台を初めて出して遊びました。
小学生に人気です!


小さい子に人気はトランポリンとシーソーです!


あらら。トランポリンではこんな遊びも!


8月のバザーで残った商品を9月も販売させて頂きました。
まだまだ掘り出し物がたくさんありましたので、超格安にて販売して喜んで頂きました。



おかげさまをもちまして、バザーの売上合計金額が
¥39,878🙇🙇🙇
となりました!
商品を提供して頂きました皆様、誠にありがとうございました!
あいあう食堂の運営資金として、大切に使わせていただきます。

さて、次は第21回目の開催、10月4日の様子をご覧ください。
今月は上越地域振興局農林振興部の「きのこ」振興を担当されている涌井様より、上越産のしいたけ、キクラゲ、栗をご寄付頂きましたので、きのこづくしメニューとなりました。

・炊き込みご飯
・きのこ汁
・しいたけシュウマイ


前日に、大量の朝採りしいたけと生のキクラゲ、地元の野菜が届きました。



ツヤツヤの採れたて野菜。
肉厚のしいたけです。
キクラゲの生はあまり見かけませんね。


「いただきます」の前に、しいたけの栄養について涌井さんと飯吉さんからお話がありました。子どもに嫌われがちな「きのこ」ですが、栄養満点!
美味しく料理して、ぜひたくさん食べてください、との生産者さんの願いが伝わります。


最近の「いただきます」の号令は、未就学児がほとんどとなりましたが、小学校生活も最後の一年となった大先輩の6年生が久しぶりに出てきてくれました。


シニアの方もたくさん参加してくださいました。

 

会場の一角に、きのこはどうやって栽培されているのか?どんな方が栽培しているのか?などの疑問に答える展示がなされました。

食を通じた「つながり」を生みたいあいあう食堂。
そこに欠かせない貴重な地元産の食材をご寄付頂き、生産者さんとの「つながり」を感じる回となりました。

南部の子ども達は、皆様に大切に思って頂いていますね~

今回はたくさんのおみやげまで。

 

高田法人会女性部の高橋様より、チョコレートを80袋!
参加者全員にお持ち帰り頂くことができました。
写真はございませんが、石曾根工務店様より子ども達にうまい棒とアンパンマンキャンディも(*^^*)
手作りのお味噌は、三和区の横尾貞子様より「ご自由にお持ち帰りください」とのこと。

まことにありがとうございました。

頂いた栗は剥いてすでに冷凍保存してありますので、来月をお楽しみに♡


【御礼】
💚バザー商品の寄付者様ご紹介(敬称略・順不同)💚
峯村三枝子、佐藤フミ子、セブンイレブン新井学校町店、浜口良子、寺川清美、峯村薫、石曽根弘子、八橋由香、ユリイカ、依田由美子、岡田千賀子、岩崎敦子、平出富子、docomo妙高新井店、小林知美、小川千夏、小島ユリ子、舟見喜久子、はとり仏具店、西澤桂子、安原彰子、峯村由紀、古川和子、新田素子、近藤和子、広田美津子、酒井圭子、市村尚美、峯村信子、児玉久美子、清水登貴子






2019年8月21日水曜日

第19回あいあう食堂の報告です!

夏休み真っただ中の8月10日にあいあう食堂を開催しました。
昨年に引き続き、バザーを企画したところたくさんの商品を提供して頂きました。
まことにありがとうございましたm(__)m

さて、今回のメニューは
●笹の押し寿司
●夕顔のそうめん入りお汁
●かぼちゃとなすのそぼろあんかけ
●スイカとメロン
たくさん野菜を寄付して頂きましたので、ゴーヤは炒り玉子にし、トマトにきゅうりと盛り沢山でした。



野菜を寄付して頂いたのは、小原新田の平出初男様、小原新田の岡田ブルちゃん、除戸の峯村恒夫様です。



そして夏休みということで、ヤクルトの古川さんから子どもたちに差し入れが届きました。
事務局スタッフが上越のNPO交流会で出会った、障がい者支援活動をされている山川美香さんからジュースの差し入れを頂きました。
ありがとうございました!



さて、午前中からサポーターが準備をしてお寺の本堂は商品で溢れました。
日用品からシーツ、毛布、子ども服、大人服、食器、事務用品などなど。



よそのバザーより格段に安い!



手作り子供服のユリイカさんからは雑貨の提供。かわいいスタイ、子ども用マスク、ヘアゴムなどが並びました。



はとり仏具店の骨董も売り出されています。














よく見ればブランド靴もありますよー。



3時から参加者の子ども達は、本堂を3箇所掃除します。
受付でもらった雑巾が真っ黒になるまで、あちこち磨いてくれました。



お買い物券をくれる住職さんが、見ています。ジローーー。



ふだん掃除が行き届かない柱を磨けば、ぞうきんはすぐ真っ黒に!



がんばれーー!



おチビさん達は床を一生懸命磨いていました。



1箇所掃除をするごとに、新井高校社会科クラブの学生サポーターのお姉さんから名札に☆をもらいます。



3つ☆☆☆がたまったかなー?



がんばるぞー!



「お買い物券」をGET!のVサインです(*^^*)



ジュース券とアイスクリーム券もついています。






お掃除が済んだらひと休み。
お買い物をしたり、アイスを食べたりして過ごしました。



ごはんの時間です。
シニアの参加者さんがたくさん来て下さり、お買い物をしておられました。



子どもの人数が少なかったので、珍しく男女混合のテーブルができました。

今回は、NTTDocomo 妙高新井店さんの「地域貢献」のおかげで、本堂に一画に「プログラミング体験コーナー」「スマホ教室」が設置されました。
バザーの商品も、従業員の方で集めてくださいました。
頭が下がる思いです。ありがとうございました。



子ども達は、楽しそうに遊んでもらっていました。




今夏は暑くて準備する方も参加する方も苦労がありました。
参加人数が少なかった分、バザーの商品がまだまだたくさん残っています。
9月も引き続き、販売しますのでぜひご覧ください。
来月で2周年を迎えるあいあう食堂です。
初めての方もお気軽にご参加ください!
サポーター一同、お待ちしています。

◆◆◆9月の開催日◆◆◆
9月6日(金)17:00開場 18:00いただきます
 「俺のあいあう食堂」男性が調理に挑戦します!
乞うご期待です♡



2019年7月11日木曜日

第18回あいあう食堂開催されました

先週になってしましましたが、7月5日(金)にあいあう食堂オープンしました。
久しぶりにブログの筆をとります。事務局の越山です。

まず、今回の開催に先立って、




こんなにたくさんの竹の子を寄付していただきました!宮下孝雄さんからです。
全部の皮をむいて食べられるようにするのは大変です。皮むきの助っ人がきてくださいました。


そして、、



こうなって、、、




右のお皿の酢鷄にたっぷり入りました。スープに入っている大根、サラダのキャベツも岡田サヨ子さんからの寄付食材です。



本日のメニュー表はこちら。




みんなで一緒にいただきます!
今回はさらに




スイカも渡辺信行さんからいただきました。メニューには入っていませんでしたね。
サプライズです。

この日は梅雨の最中ということもあってとにかく蒸し暑かったです。食事の後には児童委員の池田さんが紙芝居を披露してくれました。こちらの部屋は涼しい。



でもやっぱり本堂でも遊びたい。みんな思い思いに楽しんでいます。かなり汗だくの子もいました。
片付けをして最後に玄関に出していたボードを片付けに行くと、


「おつかれ様」

ありがとう😄
次回も参加してね。待ってるよ。
つい言葉を返したくなるようなうれしい一言がありました。

次回は8月10日(土)夏休み特別企画で15:00スタートです。
バザーに出品する品をまだまだ募集しています。




2019年6月22日土曜日

第17回 あいあう食堂開催報告

6月7日の開催報告です😊
メニューは
◯たけのこご飯(願生寺の孟宗筍と濁川さんのわらびを使用)
◯春巻き
◯味噌汁
◯野菜サラダ
◯いちご(糸魚川こども食堂さんより)
◯バナナ(渡辺信行さんより)



今月も小原の濁川さんから、たくさんのお野菜をお届け頂きました。



5時の開場と同時に子どもたちが集まり始めます。まずは受付で名札を書いて、今日座る席を教えてもらいます😃🎵



「いただきます」は午後6時。それまでは自由に過ごします。
 最近は5時45分になると音楽が鳴って、手洗いの時間となります。しっかり手を洗ってから会場入りの前にもう一度、看護大生のお姉さんから手指の消毒をしてもらいます。



さぁご飯だ‼️



今回「いただきます」をしてくれたのは、男の子ばかりでした。



ご馳走を前にみんなお待ちかねです。



仲良しのお友達と一緒に食卓を囲みます。



お父さんも子どもさんとともに参加されています。



残さず食べようと、小さい子も一生懸命です。
みんなで食べると美味しいのです。



ボランティアのお兄さんお姉さん達が、大皿から取り分けてくれます。



食後はまた本堂で思いきり遊びます。










トランポリンは相変わらずの人気。



中学生になった子も参加して、小さい子の面倒をみてくれました。

老若男女問わず、皆が楽しく過ごせる時間であり続けてほしいと願うばかりです。

次回の開催は、
7月6日(金)です!
間もなく申込みが開始となります。
初めての方もぜひお気軽にご参加ください。

8月10日(土)はバザーを併催します。
ただいま、あいあう食堂ではバザーに出す商品のご寄付を受け付けております。
バザーで得た収益は、あいあう食堂の運営費として大切に使わせて頂きます。
ぜひよろしくお願いします🙇‍♀️
ご不明な点はお問合せください。
080-3826-9591 平出まで 

2019年5月23日木曜日

第16回あいあう食堂開催報告

5月10日の報告です💘

🍴今月のメニューは

〇コロコロキャベツメンチ
〇春雨サラダ
〇タケノコの味噌汁
〇ごはん

小原新田の濁川さんからタケノコ、人参、キャベツなど、野菜のご寄付を頂きました。







調理部さんが子どもでも食べやすいようにと、野菜たっぷりのメンチカツを小さく丸く揚げてくれました。


「いただきます」の発声は小学生、保育園児と4人の手が挙がりました。
大学生のお兄ちゃんも、小さな子たちのリクエストで一緒に😊




ピカピカ✨の1年生が、保護者から離れて1人で参加に挑戦していたのが印象的でした。


女の子たちは、いつもみんな一緒です💕

今月は昨年12月のリベンジで、はるばる長岡のバンド
Thousand☆Wave さんが子どもたちに歌を届けてくださいました。
楽しみにしてくれていた初めて参加さん、久しぶり参加さんもおられました。


子ども向けにと考えてくださったセットリスト。

♪さくらさくら(鍵盤ハーモニカをカッコよく弾いてくださいました)
♪となりのトトロ(みんなで歌いました)
♪幸せなら手をたたこう(手遊びしながら歌いました)
♪春のメドレー(一緒に歌いました)
♪糸(弾き語りでしっとりと)
♪情熱大陸(フィナーレは鍵盤ハーモニカで!)

メインボーカル・マリン♪さんの透きとおる歌声と、Hiroさんの軽快なパーカッションが相まって、「ここはほんとに山の中???」と思うようなステージが繰り広げられました。


子どもと一緒に歌うコーナーもあり、魅せるコーナーもあり、大人も子どもも楽しむことができました。



シニアの参加者さん達も、お友だちを誘って来てくださいました。
食後にコーヒーを飲みながら音楽を楽しみました。



Thousand☆Waveさんはじめ、いつもあいあう食堂に心を寄せてくださる方々に心より感謝申し上げます。

南部の子どもたちに、貴重な体験をありがとうございました・・・😍



来月の開催日は、
6月7日(金)です!
〇初めての方
〇久しぶりの方
〇行ってみたい!と思っている方
特に子どもさんの参加に関しては、その思いに応えたく考えていますので、送迎が難しい場合はまずご相談ください。
メールなどでも、ご相談を受け付けています📩
aiausyokudou@gmail.com


🌈バザーの商品ご寄付のお願い🌈
8月の開催日に今年もバザーを併催いたします!
寄付して頂いた品物は販売させていただき、その収益を「あいあう食堂」の運営費として大切に使わせていただきます。
新品もしくは状態の良い中古品もありがたいです。
下記の品目を参考に、ぜひご協力をお願いいたします。
(食器、手芸品、子ども用品、アクセサリー、かばん、タオル、シーツ、本、洋服など)

ご不明な点はお問合せください。
080-3826-9591 ヒライデまで









2019年4月9日火曜日

第14回(3月)と第15回(4月)をまとめてご報告

遅くなりました!
まずは3月の様子から・・・
会場のキャパとしてはギリギリの97名参加。
受付嬢の西澤サポーターが「今日の人数が限界です」とうれしい悲鳴をあげていました。
12月はインフルエンザの蔓延で中止になりましたので、みんな開催を待っていてくれたようで、「あいあう食堂 次はいつ?」と聞いてくれる子どももいました。

😋メニューは
・シチューオンライス ~チキンフリカッセ風ソース~
  「ハウス食品さん♪いつもありがとうございます!」
・ロール白菜

クリスマスに予定していたメニューをそのまま3月にリベンジ。
進級・進学祝いの華やかメニューとなりました。





3月で印象的だったのは、いよいよ卒業を待つばかりの6年生が7人全員参加してくれたことです。担任の先生、6年生の保護者さんもあいあう食堂で小学校生活最後の思い出づくりのため参加されました。



保護者の方からの記念品を頂いた6年生。
小さい参加者たちも「おめでとう!」とお祝いしていました。



みんなで楽しい食事の後は、
「あいあう食堂の子どもたちの進級祝いのために使ってください」
と言って届けていただいた寄付金で買ったプレゼントを渡しました。
◎小学生以上には、Rollbahnのミニノート
◎未就学児には、パズル
地域の人も未就学児も巻き込んでお祝いできる場となりました。

最近は、中学生のお兄さん、お姉さんが参加してくれるようになりました。
後輩たちの勉強やめんどうをよくみてくれます。


本堂でも高学年のお兄ちゃんを追いかけて遊んでいました。


新井南小学校と同じ建物内にひまわり保育園があり、子どもたちは長い間一緒に過ごします。中学生になると学校は遠くなりますが、あいあう食堂へ来ればいつでも懐かしい後輩たちと会うことができます。
きっとまた遊びに来てね😊


さて4月。
😋メニューはもりだくさん
・スコッチエッグ
・にゅう麺のお吸い物
・茎ワカメの煮物
・海藻サラダ
(海藻類は、柿崎コンシェルジュ生活学校さんからのご寄付。三陸産の栄養たっぷりワカメです)
・漬け物
・白米
・寒天ゼリー(調理部長きくこさんの桜の塩漬け入り)




4月は学生サポーターさんたちが大活躍。
上越教育大学、県立看護大学、新井高校社会科クラブから、総勢9名のお兄さん、お姉さんたち。
勉強や遊びの得意な上教大生、子どもたちの不調やケガをいち早く手当してくれる看護大生、そして、初参加の新井高校の学生さんたちは、少し緊張しながらも子どもたちといっぱい遊んでくれました。


人気ナンバーワンのトランポリンは、順番を守って仲良く遊びます。
1人何回まで、1人何分など、子どもたちの間でルールが作られます。


大人のコーヒータイムには、妙高市の「笛吹くたびびと」さんによるリコーダー演奏と絵本の読み聞かせをご披露いただきました。
ほっこりと胸に響く素朴な音色に忙しい大人たちも癒されました。


絵本を読んでくださったマダムは92歳。上品で優しい語り口にみな引き込まれました。


あいあう食堂では、ときどきこのような食後のプログラムをご用意しています。
「子どもたちに聞かせたい」「自分のできることで参加したい」などの想いがつまったものとなっています。
食後のひとときを楽しんだり、初めて参加される方のきっかけ作りのひとつとしても役立っています。
ぜひそれぞれの方法で、あいあう食堂へ足をお運びいただければと思います。

今年度もよろしくお願いします🎀

次回の開催は、5月10日(金)の予定です。



📌サポーター会員を募集しています📌
私たちと一緒に活動してみませんか。
調理、子ども、お年寄り、運営、事務、企画、広報など、それぞれの得意を活かした無理のない活動を目指しています。

ご興味のある方はお気軽のお問合せください。
問い合わせ先 ☎080-3826-9591(ヒライデ)