2018年5月7日月曜日

お寺を飛び出て山に登ってみよう!

今週末、5月12日(土)はあいあう食堂初の試みでもあります、「春の遠足」です。

いつもの会場となっている願生寺さんをスタート地点として、高床山に登ります。
この高床山には、4月末から5月中旬までの短い期間しか舞わず、全国的にも大変貴重なギフチョウが生息しています。
高床山は上杉謙信にゆかりのある鳥坂城があり、今回は鳥坂城址保存会のみなさんのご協力のもと、ギフチョウや春の草花を観察しながら山に登ります。
小さい子や山には登りたくないという人でも、もちろん参加大歓迎です。
お寺で遊んだり、勉強をしたり、お話ししたり、好きなことをして楽しく過ごしましょう。

お昼ご飯は外で食べます。
メニューはおにぎりと豚汁です。
山に登らない人は、お寺から車で送迎します。

雨天の場合は、お寺で学習会をして、お昼ご飯を食べて帰ります。

集合時間や持ち物、雨天の場合の連絡方法などはチラシをご覧ください。
ご不明な点は、お気軽にお問合せください。


申込みフォームはこちらをクリックしてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

新井南小学校区「あいあう食堂」うれしい開催♬

昨年11月以来となる「あいあう食堂」を3月31日(金)に開催することができました😊 今回、初めての試みがありました。 新井南放課後児童クラブから、春休みに利用している子ども達(参加申し込み者)を直接会場へ連れてくることでした。 早くから、市役所子ども教育課と児童クラブを運営する...