2017年9月21日木曜日

第一回あいあう食堂開催報告

9月15日(金)、記念すべき第一回目のあいあう食堂が開催されました。

Facebookではリアルタイムに更新をしたのですが、ブログでは更に詳しく
当日の様子をお伝えします。
(お写真掲載の許可を事前に皆様にいただいております。)

お昼頃から調理スタッフが集まり、食材の下拵えが始まりました。



慣れた手つきで、次々とお料理が出来上がっていきます。

食材の寄付もたくさんいただきました。
自然の恵みがいっぱい詰まった、地元産の野菜。





いただいた食材をもとに、この日のメニューは、

◯カレーライス...
◯ゆうがおスープ
◯なますかぼちゃのサラダ
◯牛乳かんてん
豪華な4品に決定!

食堂の入り口の目印にもなったこちらの素敵な暖簾、
なんと、調理スタッフのリーダーでもある喜久子さんの手作りなんです!
あいあう食堂のロゴを忠実に再現してくれました。




受付開始の17時を過ぎると、子供たちが続々と集まってきました。
「すごい!」と思ったのは、小学生がみな宿題を持ってきて、
自主的に勉強を始めたこと。
普段から、夕ご飯の前に宿題をやる習慣がしっかり身についているのですね。
大人たちはみな感心していました。





宿題が終わった子は、かるたをしたり、将棋をさしたり、おもちゃで遊んだり。
あいあう食堂ではゲーム機などは持って来ないようにお願いをしています。
幅広い世代が集まる貴重な時間なので、対話を大切にしたいからです。

18時前にはお片付けと手洗いを済ませ、子供たちは自己紹介をしました。

お待ちかねの夕ご飯。
みんな率先して配膳を手伝ってくれました。
この日はマスコミの取材もたくさん入り、
ボランティアスタッフも合わせるとなんと総勢70名!



「いただきます、やりたい人!」の掛け声でみんなが一斉に手を挙げてくれました。


子供たちの嬉しそうな笑顔と大きな声での「いただきます!」の瞬間、
この日のために頑張ってきたスタッフはみな泣き笑い。




大勢で食べるごはんは美味しくて、楽しくて、
あちこちから聞こえる「おかわり!」の声。もりもり食べてくれました!




「ごちそうさまでした」の後は、みんなでお片付け。
カレー皿も新聞紙でひとぬぐいしておけば、洗うのが楽になります。

20時の終了時刻までは自由時間。
宿題の続きをしても良いし、遊んでも良し。
上越教育大の学生さんも2名来てくれました!



皆さんが帰った後、ボランティアスタッフはミーティングをして、次回への課題や
反省点を話し合いました。

至らない点は多々ありましたが、「また来たい!」と言ってくれた方や
「楽しかった!」という子供たちの声、多くの方から頂いたご寄付や励ましの声、
それら全てが私たちスタッフの原動力です。
あいあう食堂は「みんな」の食堂。
地域の皆様の心地良い居場所となれるよう、これからもスタッフ一同頑張ります!


次回は10月6日(金)の開催。
メニューは
〇おにぎり
〇豚汁
〇ミニ春巻き 
です(いただいた食材により変更になる場合があります)。

申込み受付開始は9月22日正午です。
南部地域の皆さまのお越しをお待ちしております。

0 件のコメント:

コメントを投稿